お問い合わせ
TEL:03-6407-7722 FAX:03-6407-7699
MAIL:kikou-tankyu■niye.go.jp
※メール送付の際は、■ を@に変えてください。
よくある質問
Q.オリエンテーション合宿は会場施設にいかないとできませんか?
A.基本的には会場施設にて実施されますが、一部を参加者が集まって受講できる場所(学校等)で行うことは可能です。
Q.近くに国立の施設がないのですが、県や市の施設では実施していないのですか。
A.現在、本プログラムを実施しているのは国立施設のみとなっています。他県からの利用も受け付けておりますので、ご相談ください。
Q.平成30年度まで「総合的な学習の時間」において、地域での活動を行ってきましたが、それとは別の活動を実施しなければいけないのでしょうか?
A.すでに実施している活動をそのまま本アワードの実践活動の成果に置き換えることはできません。ただし、オリエンテーション合宿を終え、高校生自身が考えたアイディアが反映された活動であれば可能です。
Q.実践活動を行う「地域」とは、会場施設の近くでないといけないのでしょうか?
A.基本的には、高校生が居住、又は登校する地域を想定しています。
Q.オリエンテーション合宿に参加するにはどのようにしたらよいですか?
A.全国の国立青少年教育施設で実施しています。開催の形態には個人単位で参加ができるものと学校等の団体単位(概ね20名以上の団体)で参加ができるものがあります。ご希望に応じて最適な会場等をご案内させていただきますので、下記お問合せ先までご連絡ください。
Q.実践活動はどのように実施したらよいですか?
A.オリエンテーション合宿で実践活動実施のためのノウハウを学びます。それを活かして取り組んでください。活動は自身で行うこととなりますが、参加者一人ひとりに相談役として「支援者」を配置します。活動は、自身の居住または通学する地域で行いますが、学校内・家庭内のみでの活動は認められません。
Q.「地域探究アワード」へはどうやってエントリーできますか?
A.オリエンテーション合宿に参加し、実践活動を行い、実践活動報告書を提出することが条件です。毎年、12月ごろから各地で地域探究アワードの地方ステージが開催されるので、それまでにすべてをクリアしなければなりません。
Q.費用はどのくらいかかりますか?
A.オリエンテーション合宿(2泊3日で実施した場合)の参加費は、おおよそ4,000円程度(食費・シーツ洗濯料・資料代等)です。その後の実践活動は各自で実施していただきますが、地域探究アワードの出場に伴っては一部交通費が支給されます。