全国高校生
体験活動顕彰制度
「地域探究プログラム」 とは

「地域探究プログラム」とは、宿泊を伴うオリエンテーション合宿を通して、ものごとを探究する姿勢、主体的に取り組む態度、課題に向き合う力を身に付け、地域での実践活動においては、多様な人々と協働しながら地域・社会にある課題解決に向けた取組を行うことで、郷土や自然に愛着を持ち、新たな価値を創造する高校生の育成を目指しております。

  • 紹介動画

    【地域探究プログラム】令和2年度「全国ステージ」
  • 紹介動画

    【地域探究プログラム】令和元年度「私のヒストリー」
  • 「地域探究プログラム」の魅力

    好きなことだから続けられる!

    今、あなたの好きなことは何ですか?
    人によっては、部活動で親しんでいるバスケットボールやサッカー、 週末に楽しむ映画や音楽が好きな人もいるかもしれません。 サッカーが好きであれば地域の公園で子どもたちのサッカー教室を開いてみましょう! ピアノを弾くのが好きであれば地域の老人ホームでピアノ発表会を開催してみましょう! 好きなことと地域がつながる活動であれば、どんな活動をしても構いません。 そして何より好きなことだからこそ楽しく活動を続けられます。
    知恵を絞った活動であればどんな活動でも構いません。
    メリット詳細

ご参加にあたって

本プログラムの参加形態は、「学校・団体参加型」「個別参加型」の2形態があります。 概ね20名以上の学校または団体が希望した場合は、学校・団体参加型となります。 学校・団体参加型に該当せず、個人や少人数で参加を希望する場合は、個別参加型です。

手続きの方法
評価制度について 「地域探究トライアル」終了後、参加を希望する高校生は「地域探究アワード」へ参加することができます。「地域探究アワード」では、自身で作成した実践活動報告書を基に、自分の意見を自分の言葉でプレゼン発表を行います。 全国ステージ出場者では、実践活動報告書とプレゼン発表を、当制度委員会が定めた審査基準によって審査し、『文部科学大臣賞』『国立青少年教育振興機構理事長賞』『全国高校生体験活動顕彰制度委員会委員長賞』『国立青少年教育振興機構特別賞』受賞者を決定します。
  • 地域探究プログラムについて

    「地域探究トライアル」終了後、参加を希望する高校生は「地域探究アワード」へ参加することができます。「地域探究アワード」では、自身で作成した実践活動報告書を基に、自分の意見を自分の言葉でプレゼン発表を行います。 全国ステージ出場者では、実践活動報告書とプレゼン発表を、当制度委員会が定めた審査基準によって審査し、『文部科学大臣賞』『国立青少年教育振興機構理事長賞』『全国高校生体験活動顕彰制度委員会委員長賞』『国立青少年教育振興機構特別賞』受賞者を決定します。
    評価制度詳細

オリエンテーション合宿開催日程

オリエンテーション 合宿(個別参加型)

一覧

会場
日程
お申込み
国立能登青少年交流の家
令和5年7月15日(土)~16日(日)、22日(土)
個人申込
国立中央青少年交流の家
令和5年7月15日(土)~17日(月)
個人申込
国立信州高遠青少年自然の家
令和5年9月中旬予定
個人申込
国立立山青少年自然の家
令和5年7月29日(土)~31日(月)
個人申込
国立若狭湾青少年自然の家
令和5年8月2日(水)~4日(金)
個人申込
国立吉備青少年自然の家
令和5年6月10日(木)~11日(金)、17日(日)
個人申込
国立沖縄青少年交流の家
令和5年8月8日(火)~10日(木)
個人申込
国立大隅青少年自然の家
令和5年7月15日(土)~17日(月)
個人申込

地域探究アワード
開催日程

地方ステージ

北海道ブロック

会場:
運営:
日程:
国立大雪青少年交流の家
国立大雪青少年交流の家
令和6年1月24日(水)予定

東北ブロック

会場
運営
日程
国立花山青少年自然の家
国立花山青少年自然の家
令和6年2月20日(土)~21日(日)予定

関東・甲信越ブロック

会場
運営
日程
国立妙高青少年自然の家
国立妙高青少年自然の家
令和6年1月20日(土)~1月21日(日)予定

中部ブロック

会場
運営
日程
国立能登青少年交流の家
国立能登青少年交流の家
令和6年1月13日(土)~14日(日)予定

近畿ブロック

会場
運営
日程
国立曽爾青少年自然の家
国立曽爾青少年自然の家
令和5年12月23日(土)~24日(日)予定

中国ブロック

会場
運営
日程
国立江田島青少年交流の家
国立江田島青少年交流の家
令和5年12月23日(土)~24日(日)予定

四国ブロック

会場
運営
日程
国立大洲青少年交流の家
国立大洲青少年交流の家
令和6年1月14日(日)予定

九州ブロック

会場
運営
日程
国立阿蘇青少年交流の家
国立阿蘇青少年交流の家
令和5年12月25日(月)~26日(火)予定

全国ステージ

一覧

会場
日程
国立オリンピック記念青少年総合センター
令和6年2月10日(土)~11日(日)
開催日程詳細

よくある質問

Q. オリエンテーション合宿(以下、「合宿」という)は施設に行かないと実施できませんか?

A. いいえ。一部のカリキュラムを学校等で実施することが可能です。(ただし、施設での1泊2日以上の宿泊を盛り込んでいただく必要があります)

Q. 費用はどのくらいかかりますか。

A. 食事代やシーツ洗濯代の他、活動に応じた費用(材料費)が発生します。
例)2泊3日の場合 ※2020/11/1現在
総額 : 4,470円 程度
(内訳:食費3,870円[朝2・昼3・夕2]、 シーツ洗濯料300円、教材費300円)

Q. 実践活動を行う地域とはどこを指しますか?

A. 基本的には生徒の居住または通学する地域となります。

Q. 必ず実践活動や地方ステージへのエントリーをしなければいけないのですか?

A. いいえ。合宿後の活動は任意です。
例)① 合宿後の活動は生徒の任意とする。
② 実践活動までは授業に位置付けて行い、地方ステージへのエントリーは生徒の任意とする。 など

Q. 今までも地域での活動を行ってきましたが、一から別の活動をしなければいけないのですか?

A. 合宿を実施する前の活動は認められませんが、合宿での学びを 踏まえ、今までの活動に高校生のアイディアを加えて実施して いただいたものであれば可能です。

Q. 合宿でのフィールドワークはどういったものができますか?

A. 学校や日常生活では体験できない、地域や施設の特性を活か した体験活動を実施します。

Q. 生徒へこの制度を紹介する場合はどのようにしたらよいでしょうか?

A. 別途、高校生向けのパンフレットを作成しておりますのでご活用ください。

よくある質問詳細
  • お問い合わせ

    国立青少年教育振興機構教育事業部企画課 研修支援・連携係
    TEL:03-6407-7722 FAX:03-6407-7699
    MAIL:kikou-tankyu■niye.go.jp
    ※メール送付の際は、■ を@に変えてください。
    お問い合わせフォーム